2023年3月更新
![]() |
![]() |
![]() |
事業所名 | 訪問看護ステーション山桃 |
---|---|
〒 | 829-0342 |
住所 | 福岡県築上郡築上町大字東八田822番地の1 |
TEL | 0930-56-5244 |
HP | https:// |
kaichiku-sazanka@clear.ocn.ne.jp | |
営業日(営業時間) | ①日月火水木金土 24時間対応 休日:なし |
服薬管理(確実な服薬ができるように支援します) | 可 |
血糖・インシュリン(糖尿病の管理) | 可 |
褥瘡の処置(床ずれの処置) | 可 |
点滴・静脈注射(肘や手首からの点滴) | 可 |
中心静脈栄養(首の血管からの点滴) | 可 |
在宅自己腹膜灌流(腹膜を利用しての透析) | 可 |
経管栄養 [胃瘻、空腸瘻含む](チューブを使って栄養を注入します) | 可 |
人工肛門(腸の一部を体外に出して固定し便の管理をします) | 可 |
浣腸・摘便(便秘の処置、排便管理をします) | 可 |
膀胱留置カテーテル(腎臓や膀胱にチューブを入れて尿を管理します) | 可 |
人工膀胱(尿を体外に排泄するために、腹壁に造った人工の尿の排泄口) | 可 |
酸素療法(酸素を吸入し、呼吸を楽にします) | 可 |
気管切開・人工呼吸器(気道管理をし、機械で呼吸管理をします) | 可 |
吸引・吸入(チューブで痰を除去したり、痰を出しやすくします) | 可 |
モニター管理(心電図や機械を用いて状態の把握をします) | 可 |
麻薬を用いた疼痛管理(麻薬を用い痛みを和らげ生活しやすくします) | 可 |
その他 | 可 |
在宅で看取り | 可 |
神経難病 | 可 |
小児 | 要相談 |
末期がん | 可 |
神経疾患 | 可 |
認知症 | 可 |
リハビリ | 可 |
その他 | 可 |
特徴 | |
詳細はこちら |
コメント